「万人を み手を差し伸べ引き寄せよう」
イザヤ五四・ 七―一〇ヨハネ一二・二七―三三本日は、召天者を記念して皆様と共に礼拝をささげられますことを、教会として嬉しく思います。天に召された方たちを覚えつつ、私たち全ての者をご自分の元へと引き寄せて
「中心点に立ち返る」
詩編 一一五・八―一一Ⅰヨハネ五・一八―二一今日の説教題を「中心点に立ち返る」としました。中心点は信仰でありその内容は、この方こそ、真実の神、永遠の命です(二〇節後半)と語られている、主イエスに対する告白
「命に至るように」
創世記一八・二二―二六Ⅰヨハネ五・一三―一七今日は執り成しの祈りについて思いを深めます。今日の聖書個所には「祈る」という言葉の代わりに「願う」という言い方で出てきます。何事でも神の御心に適うことを私たちが願
「ソロモンの知恵」
列王記上三・一〇―一四ヨハネ 一〇・一―五今日は、教会学校のカリキュラムに従って、ソロモン王のお話です。イスラエルの最初の王様はサウル王、その次はダビデ王、そしてその次がソロモン王です。ソロモンが王様
「共にあり、神が遣わす証し人」
出エジプト記四・一〇―一七Ⅰヨハネ 五・六―一二私たちは日本社会、異教社会にて信仰者として歩みます。日本人としてまたキリスト教徒として生きるその労苦と喜びがあることを思わずにはいられません。前回、隣
「主を伝え、愛に働く」
レビ記一九・一七―一八Ⅰヨハネ五・一―五今日は、ヨハネの手紙が語る兄弟愛と、福音書が語る隣人愛、それと、その関係が主題です。兄弟愛は イエス・キリストを信じる者同士の愛です。今日のヨハネの手紙は兄弟愛を明
「愛には恐れがない」
箴言 一〇・一二Ⅰヨハネ四・一六―二一愛には恐れがない。完全な愛は恐れを締め出します(一八節)。これが今日の主題です。ヨハネはなぜならと言葉を続けます。恐れは罰を伴いと。罰せられることを恐れている。そし
「神 我らの内に、我らも神の内に」
出エジプト記三三・一八―二三Ⅰヨハネ 四・一一―一七今日は説教題を「神 我らの内に、我らも神の 内に在り」としました。それは今日の聖書個所にほぼ同じ内容の文章が記されている所から、この説教題としたもの
「御心が導く祈り」
Ⅰサムエル一・一二―一六ルカ 一一・九―一三今日も皆さんよくおいで下さいました。今日は旧約聖書のハンナさんの所から、願いを注いで祈るということについてお話します。ハンナさんは、ずっと望んでいるのにな
「神は愛、ここに愛」
申命記7章6~8節ヨハネの手紙一4章7~10節ここに愛があります。ここに神の愛が私たちの内に示されました(一〇節、九節)。ヨハネは、ここに愛があると神の愛を発見して、驚いています。また、感動しています。本当に