日本キリスト教団河内長野教会

メニュー

kawachinagano-church, since 1905.

説教集

SERMONS

2025年06月の説教集

「成長させて下さる神」

詩編 七八・一~四エフェソ六・一~四先週は、語る教師が人格的な神と繋がっているという真理を生徒が掴んだ時の変化、それは聖霊の働きだということを語りました。今日も教会における教育の働きに関わる事柄です。

「聖霊に依り頼む」

詩編 三一・六エフェソ四・一七~二四先週のペンテコステ=聖霊降臨日に続けて、今日も聖霊を巡る記事から学びます。『A・D・ヘールに学ぶ』の書物から、以前にも引用したかと思いますが、ヘール宣教師たちが日本語

「熱心に、心合わせて祈っていると」

ヨエル三・一使徒言行録二・一~四ペンテコステ、聖霊降臨日、おめでとうございます。世界の教会の誕生日です。教会には特別なお祝いの日が三つあります。一つ目はクリスマス。イエス様が天から降りて来られてお生ま

「私はあなたのために祈った」

イザヤ四二・八~九エフェソ六・一八~二〇先週に引き続き祈りについて思いを深めます。聖書はエフェソ書六章、祈りを語っている箇所の一八節からにしました。どのような時にも、霊に助けられて祈り、願い求め、これ

「どうか、御父よ」

イザヤ六四・五~八エフェソ三・一四~二一『A・D・ヘールに学ぶ』には祈りに応えて御業が進む話が沢山載っています。ウィルミナ女学院の校舎が火事で焼失し再建して行くときのことを中山昇はこう記しています。神様

カテゴリー

過去の説教